就活家族3話を見逃してしまった方も、安心してください!
こちらのサイトで就職家族の動画が見られますよ!
U-NEXTでは、無料トライアルに申し込むと、新作のドラマでも1話分は確実に無料視聴する事が出来ます。
就活家族4話の予告動画
【就職家族の動画視聴はこちら】
就職家族4話のあらすじ
妻の水希(黒木瞳)がホストクラブに入店する場面を目撃してしまい、動揺を隠せないまま同窓会にやってきた富川洋輔(三浦友和)。久々に再会した夏野久美(キムラ緑子)ら女性陣から「人によってはホストに大金を貢いだりする場合もある」と聞かされ、不安を募らせる。
一方、初めてホストクラブにやってきた水希のもとには真咲(長田成哉)という若いホストが。自分のことを「綺麗だ」と褒め、持ち上げてくれる真咲と話し、水希はつかの間、洋輔とのすれ違いや学校での問題を忘れて楽しい時間を過ごす。
同窓会で再会した久美から、「洋菓子店の経営拡大のための相談に乗って欲しい」と頼まれた洋輔。いまだ日本鉄鋼金属に勤めていると思われているため、「忙しいけれども、なんとかやりくりしてみる」と曖昧に回答するものの、C&E総研への再就職がダメになりそうになっていた洋輔にとっては願ってもいない話だった。
「できることなら顧問や社長を頼みたいくらい」と話す久美に本当のことを言い出せない洋輔だったが、久美の存在に安らぎを感じ始めていた。 職場と就職活動で、それぞれ悩みを抱える栞(前田敦子)と光(工藤阿須加)。
栞は真壁雄斗(渡辺大)との関係が課長の中原綾子(山本未來)に知られ、さらに風当たりが強くなる。さらに綾子が真壁と過去に関係があったことがわかり、栞は図らずも三角関係に陥っていくことに…。
ブラック企業と思しき会社から内定をもらった光は、栞の「諦めずにやりたいことをやったほうがいい」という言葉を思い出し、希望だった出版社でアルバイトとして働き始める。
その頃、内申書の取り違えで引きこもりになっていた佐藤久志(宮城孔明)の家を訪れ、勉強を見てあげるようになっていた水希は、出過ぎた真似をするな、と校長の原口(矢島健一)から警告を受ける。久志の問題の責任を一方的に押し付けられ、学校のメンツしか気にしない原口の理不尽さに不満を感じた水希であった。
相変わらず再就職先が決まらない洋輔は、天谷五郎(段田安則)に「家族に失業のことを話そうと思う」と気持ちを打ち明け…?
引用:http://www.tv-asahi.co.jp/shukatsukazoku/story/0004/
就職家族4話の予想
お父さんは、顧客の情報を就活塾の塾長に漏洩してしまった責任を取り、結局、木村多江さんから紹介のあった会社には入社せず、ビルの清掃作業員になります(これは予告編の一部からそんなシーンがありました)。
ただ、作業に慣れずに、失敗ばかりです。一流大学も出ておらず、(お父さんからすると)ぱっとしない人生を送っている先輩社員に日々叱責を受けプライドが傷つけられまくります。
たぶん、前職は良い役職にいたことがバレてイヤミも言われるような気がします。給料もお父さんの今までの額とは大きく異なり少額で、そういう社内いじめもあってストレスが溜まってきます。
お母さんは、生徒さんを立ち直らせたと思いきや、生徒の前で裸になったことが、生徒からのリークにより問題になって、学校にいられなくなってしまうと思います。
ストレス発散でホストクラブ通いも多くなって、お金もどんどん無くなってきます。裸になったこと、またホストクラブ通いも学校にバレて、退職することになると思います。お姉さん(前田敦子さん)は、結局会社を辞めることになると思います。
彼氏とは付き合いが続けられると思いきや、すぐに捨てられて失意のどん底に落ちるのではないでしょうか。また弟さんは、とりあえず、一つ内定を勝ち取って、意気揚々であるものの、その後の内定は取れず苦しみ始めると思います。
しかし、就活塾からは新たな教材購入を勧められ、言われるがままに購入してしまい、さらにローンを組むことになると思います。
結局、家族全員収入がない状況になりますが、家族の中(お父さんを除く)では、「でもお父さんが働いているから大丈夫」という安心感から、特に収入のことは気にしないで生活をしていきます。
しかしお父さんだけは、自分が失職中のことは家族に言えず、悶々とした生活をしていきます。お父さんはたまたまお母さんのホストクラブ通いの現場を見てしまい、問いただすもののお母さんから猛反発を浴びます。
逆にお母さんからは、木村多江さんとの不倫疑惑を掛けられ、お父さんは猛反発します。その結果、夫婦の仲に大きな亀裂が生まれます。
またお姉さんは退職したことをお父さんからすごく怒られ、父娘の間の関係も修復不可能になります。弟さんに対しても、就活塾を辞めるようお父さんから厳しく叱責され、猛反発を受け、ここの関係も断絶状態になりそうです。
家族が全く言う事を聞いてくれない中、唯一、お父さんの話を聞いてくれ、やさしく接してくれるのが木村多江さんで、彼女の存在がお父さんの中でどんどん大きくなっていくと思います。
思わず、ワンナイトラブに発展しそうなところで、家族の大切さをお父さんは再認識します。そして、家族会議を開き、お父さんが失職していることを初めて家族に知らせます。
そして、もう一回家族一丸になることを家族に呼びかけます。さて、漸くやり直しのためのスタートラインに立ったかと思いきや、家族円満になりそうな雰囲気を感じ取った木村多江さんがお母さんに「あなたの旦那、取っちゃいますよ」という感じで宣戦布告してくると思います。
お母さんはまた絶望の淵に立たされます。お姉さんは改めて就職活動を始めますが、なかなか思ったように内定が取れず、もがき苦しみます。
弟さんは、一応、就活塾に通い続けますが、塾長の裏の顔に、何かがきっかけで気づき、このままでいいのか自分の方向性を見失ってしまいます。
お父さんは、家族がまた一つになれることへの希望を抱いて我慢して清掃作業を続けていくような感じがします。
ここくらいで第4話はエンディングになると思います(正直、最後はハッピーエンドなんでしょうけど、どのような形で収まるのかは今のところ全く想像出来ません)。
就活家族の動画視聴はこちらで出来きます!
こちらのサイトで就活家族の動画が見れますよ♪
U-NEXは登録から31日間はトライアル期間で利用が出来ます♪
就活家族は1話324円の課金が必要ですが、31日間無料トライアル期間中に登録をすると、600円分のポイントが貰えるので、実質1話は完全無料で見る事ができます!2話目は差額48円で見る事が出来ます!
U-NEXTでは、他にも人気のドラマや映画が見放題で楽しめます♪
しかも、トライアルの間に解約する事も出来るから安心です♪
私もトライアル期間に解約をしましたが、一切料金はかかりませんでした!解約の手続きも簡単でしたよ♪
※申し込みの際にクレジットカードの登録が必要になります!
【就活家族の記事】
・就活家族のキャストと相関図は?三浦友和ドラマ初主演!妻役に黒木瞳
就活家族4話ネタバレ
富川(三浦友和)は高校の同窓会に出席していた。同窓生での間では日鉄鋼の役員になることが噂になっていた。
女子たちに人気のあった富川はみんなに囲まれ「ホストクラブ」に行くことがあるかと尋ねてみた。
妻(黒木瞳)は初めてのホストクラブで癒しを得ていた。
光(工藤阿須加)はアクアフラグに内定を貰っているが、自分なりに就職活動に没頭している。
栞(前田敦子)は今の仕事には飽き飽きしていた。
課長に彼氏の真壁の家で鉢合わせしてしまったからだ。
休日、化粧する妻に「最近は出張がないのね」と言われてドキッとする富川。
いつもの公園で失業仲間の人に架空出張の極意を聞いた。
泊まり先はカプセルホテル。その失業仲間もアルバイトが決まったようだ。
日鉄鋼を一緒の時期に辞めた川村に紹介された会社の機密情報が漏れた件でしばらく待機状態だったが結局は不採用になった。
結局嘘の京都の出張に出かけたが、妻の一日を尾行してしまう。
妻は自分が内申書を取り違えてしまい、引きこもりになった生徒を訪問し、大学受験の指導をしていた。
生徒も生徒の父親とも信頼関係が築けてきた矢先、校長先生には「学校の非を認めるのか」と責められる。
妻はまたホストクラブに居た。ホストクラブでは自分の悩みが打ち明けられて癒やされていた。
姉は会社での居場所が益々なくなっていた。しかし真壁から真剣に好きだと言われる。
後日、ジュエリー御披露目会で、大口の客に出くわすが、課長に「何でも人のモノを取るのね」嫌と味を言われて、とうとう本心をタメ口でぶちまけてしまった。
光はやりたかった仕事、大手出版社にアポ無しで出向いて編集長にバイト採用され、慣れない環境でも精力的に働いていた。
夜遅くまで残っていたところに、編集長から「会議に参加してみるか」と誘われて「何か書いてみろ」とまで言ってもらえた。
その話を国原就活塾の塾長にも相談し「父親が一流企業なんだから取材を申し込んでみろ」とアドバイスをもらう。
架空の出張から苦労して手に入れた京都土産を持ち、家に帰ったら栞から「法人向けのジュエリーを購入してもらえないか」と相談された。
父親は今度こそ本気でハローワークに出向き、就職活動を始めたが、給与体系に愕然とする。
自分が非難する会社に受付の人に「大丈夫です。採用されまれせんから」と言われる始末。
結局は失業仲間にアルバイトを紹介してもらい、清掃会社で働くが、慣れない仕事で思うようにはいかない。
日鉄鋼のビルの前で国原就活塾長と出会う。
失業の事で塾長に脅される。家族に失業の事を話す決心をする。新居のリフォームも終わるので週末に家族全員で見に行くことになる。
光に日鉄鋼の取材をさせて欲しい、と頼まれる。そこで「皆に話がある」と切り出すが、娘に「本当にやりたい仕事を見つけたい、会社辞めようと思う」と先をこされてしまう。
妻も「辞めなきゃいけないかもしれない」「うちにはお父さんが居るから大丈夫」と言われて、結局切り出せないままになってしまう。
More from my site
最新情報をお届けします