今年の母の日は何をあげるか決まりましたか?
定番のお花や、ハンカチ、美味しいごはんなどもいいけれど、
今年は何か違う物をあげたいと思いませんか?
今回は母の日のギフトランキングをまとめてみました。
SPONSOR LINK
目次
そもそも母の日とは、どんな日?
母の日は1914年のアメリカ議会で、決められた「お母さんへ感謝の意を示す日」として決められました。
海外では「Mother’s day」と呼ばれています。
母の日は「5月の第2日曜日」と決められています。
他の祝日と違って、何日という決まりがないので、「今年の母の日はいつだっけ?」と毎年のように疑問に思いますよね。
ちなみに父の日は6月の第3日曜日です。
さて今年は母の日に何を贈りますか?
母の日にプレゼントを贈らない人なんているの?
母の日は、お母さんに日ごろの感謝を示す日です。
もしあなたが、母親と一緒に住んでいなく、日ごろに感謝する事がなかったとしても、
母親に感謝の気持ちを込めて何かプレゼントする事をオススメします。
ちなみに母の日にプレゼントをしない人の割合は男性は50%女性は20%の人が母の日にプレゼントを贈っていないようです。
プレゼントを贈った事がない人でも、今年は何かプレゼントをおくりましょう。
何で母の日にプレゼントを贈るの?
母親という職業は世界で一番過酷な仕事だと言われています。
こちらの動画をご覧ください。
あなたにこんな仕事ができますか?
365日ほぼ無休で座る暇もなく、命にかかわる重要な立場にいるのです。
母親という立場と、あなたの今の仕事を比べてみてください。
あなたを産んで育ててくれたお母さんに感謝をしましょう。
SPONSOR LINK
母の日に何を贈ればいいかわからない
男性の方によるある悩みが、母の日に何を贈れば良いかわからないという悩みです。
感謝の気持ちが伝わればなにを贈っても、喜んでくれるはずです。
一番肝心な事は、感謝の気持ちを伝える事です。
プレゼントと一緒に一言でもいいのでメッセージカードも一緒に贈ると喜ばれます。
メッセージカードを添えられない人は、母の日に電話で感謝の気持ちを伝えるとよいでしょう。
母の日にプレゼントを贈るのが気恥ずかしい
母の日にプレゼントやメッセージを直接手渡すのが恥ずかしい人は、ネットでプレゼントを選んで郵送で送ってしまいましょう。
母親の宛名でプレゼントを郵送すると、宅配便であなたのお母さんの手元にプレゼントが届きます。
あなたは、お店でプレゼントを選ぶ必要もないし、直接手渡す事もしなくていいのです。
気恥ずかしいと感じる人は、何も考えずにネットでプレゼントを選んで郵送してしまいましょう。
母の日ギフトランキング雑貨 第5位
日傘や紫外線対策用品
5月~秋にかけて必需品なのが日傘です。例外なくほとんどの女性が使っています。
値段も手ごろですし、長く使う物なの喜ばれる事間違いなしです!
紫外線対策グッツといったら、UVカットのカーディガンや日焼け防止のオシャレな帽子などもあります。
母の日ギフトランキング雑貨 第4位
日焼け止めクリーム
こちらも5月~秋にかけて、絶対使うアイテムです。
あって困るものじゃないので、日焼け止めクリームはオススメです。
母の日ギフトランキング雑貨 第3位
マッサージチェアシート
母の日にマッサージチェアが売れています。
座椅子のようになっているマッサージチェアシートや、椅子の上に取り付けるタイプなどがあります。
母の日ギフトランキング雑貨 第2位
エプロンやキッチン用品
母の日にエプロンを贈ってはいかがですか?エプロンをつけないお母さんには、キッチン用品をおすすめします。
母の日ギフトランキング雑貨 第1位
花
母の日のプレゼントの王道はやっぱりお花です!
お花は母の日に届くように注文できるので、人気があります。
花をもらって嬉しくない人はいません。
母の日には、お花を贈りましょう。
まとめ
母の日で一番大切な事は「感謝の気持ちを伝える」事です。
「いつもありがとう」という気持ちをしっかりと伝えましょう。
SPONSOR LINK
More from my site
最新情報をお届けします