IQ246〜華麗なる事件簿〜のあらすじは?
織田裕二さん演じる沙羅駆は北鎌倉にある法門寺家という犯罪研究に力を入れてきた学究派の家系でした。
そんな沙羅駆(織田裕二)は先祖代々続くIQ246の遺伝を持ちこの世が退屈に感じてしまうほどの天才頭脳の持ち主でした!
ある日、あまりに退屈になってしまった沙羅駆は家をこっそり抜け出しタクシーにお金を持たず乗ってしまったのです。そんな時偶然に事件現場に出くわし、IQ246もある沙羅駆はその事件の犯行、手口をことごとく当て始めるのでした。
しかし、無賃乗車をしたのがばれそのまま警視庁に連行されます。
そんな奇妙な沙羅駆を警視庁は法門寺家ということを知り法門寺家自体が国家的な機密事項のため、警視総監の命令で自由の身に・・・
邸宅に戻った沙羅駆はまた暇な生活が始まると嘆いていた矢先、大金持ち桜庭家の奥様が訪ねてきました。なんと桜庭家に住み込みで働いていたすし職人の宮島がいなくなったというのです。
沙羅駆は初め、いやいやながら行方不明者の聞き込み調査などをしていましたが、行方不明者の愛用している包丁を見つけたとたん沙羅駆はこれまでとは違い嬉々として聞き込みを始めたのです。
沙羅駆は事件を解決できるのか!?
IQ246〜華麗なる事件簿〜のキャストは?
では気になるキャストを見ていきましょう!
法門寺沙羅駆(織田裕二)
法門寺家の一族。先祖代々続くIQ246という天才頭脳の持ち主。
和藤奏子(土屋太鳳)
警視庁で働く彼女はいきなり沙羅駆の護衛をするために法門寺家へ。
性格は正義感が強く、仕事も恋愛も思い立ったたら一直線に突き進む猪突猛進の女性警察官。
とにかく恋愛体質のためすれ違う男性、時には犯人との妄想が頭の中を占めている。
このキャラ凄くおもしろい!!土屋太鳳さん自身とても明るくてまっすぐな目をされているので猪突猛進している姿が楽しみですよね!!
89代目賢正(ディーン・フジオカ)
沙羅駆の育ての親の息子で法門寺家に代々執事として仕えている家系なため賢正も執事に。
沙羅駆が失礼な行動をとったり迷惑をかけた人へのフォローをしたりする。
沙羅駆を守るために自分の命をも張る覚悟で執事として働いている。
ディーン・フジオカさんといえば 逆輸入俳優!執事の衣装が似合いすぎてファンがさらに増えることは間違いないですね!
森本朋美(中谷美紀)
沙羅駆の推理能力に心を躍らせている法医学専門医
山田次郎(宮尾俊太郎)
捜査一課の刑事でそのキャリアは灘、東大、ハーバードという高学歴の持ち主。
今市種子(真飛聖)
山田とコンビを組んでいる捜査一課の刑事
足利尊氏(矢野聖人)
法医学専門医の森本朋美のアシスタントで変態。
法門寺瞳(新川優愛)
沙羅駆の妹。お嬢様育ちのため世間一般の常識からかけ離れている。
棚田文六(篠井英介)
警視総監。沙羅駆に難事件を解決させてしまいそのたびに苦虫をかみつぶしたような顔をして悔しがる。
88代目賢丈(寺島進)
執事の賢正の父親。沙羅駆の育ての親にあたる。
IQ246〜華麗なる事件簿〜の織田裕二の役は?
では今回主役を務められる織田裕二さんの役柄について詳しく見ていきます。
織田裕二さんと言えば踊る大捜査線ですよね!お笑い芸人さんもモノマネをするなど今でも人気が途絶えることのないはまり役を演じられていました。
織田さん演じる沙羅駆も事件解決へと突き進む役となっていますが沙羅駆はそこまで熱い人間ではないということです!
性格的には賢くて冷静沈着なキャラで天才頭脳を生かして事件を解決していきます!
中には、熱い織田さんが好きという方が多いようで今回の役は大丈夫なのか?
という心配の声も出ています。
織田さん自身も役作りにかなり苦労されたそうで、役を演じていると誰かに似てしまいそうで・・・と心配されていました。
しかし!法門寺家という由緒ある家柄の沙羅駆という設定は私的にかなりハマり役だと思っています!
そんな織田さん演じる沙羅駆の役はセリフの量がかなり多いようです!
以前「リーガルハイ」というドラマでも堺雅人さん演じる古美門先生のセリフ量が多いことから話題になりましたよね!
織田さんのセリフの量、そしてそのIQ246 の持ち主が話すセリフの内容にも注目です!!
【IQ246華麗なる事件簿の関連記事】
・IQ246華麗なる事件簿ディーン・フジオカの衣装がヤバイ!
More from my site
最新情報をお届けします