2018年の大河ドラマが決定しました!
「西郷どん」です!
原作は林真理子さん、脚本は中園ミホさんが担当されます。
林真理子さんが『西郷どん』を執筆した動機が、
「2017年は西郷隆盛没後140年なので、ブームがきて本が売れるそうだから書く」
ということで、脚本家の中園ミホさんが、以前に
「札束を目の前に『花子とアン』の原稿を書いた」
と発言した時と同じような温度感だったと話題になっています。
「西郷どん」の内容は?
明治維新から150年。
男にも女にも“日本史上最もモテた男”西郷隆盛が主人公。
タイトルの「せごどん」とは人々が親しみを込めて読んだ呼び名から。
NHK大河ドラマ視聴率
今年放送されている「真田丸」は好調な視聴率をキープしています。
私も堺雅人が好きで見ています!
来年は「おんな城主 直虎」が放送される予定です。
主演は柴咲コウさんです。
来年の大河ドラマの視聴率も気になります。
中園ミホが脚本する「西郷どん」についてツイート
公式発表のPは櫻井賢さん。過去作は芋たこ、だんだん、マッサン、ちかえもん、江。わかんねえ!これわかんねえ!!『西郷どん』が花アンかトットかどっちに振れるかわかんねえ!!
— ゆずず (@yuzu0905) September 8, 2016
『西郷どん』プロット上の登場人物
西郷隆盛
島津斉彬
篤姫
勝海舟
坂本龍馬
三度の結婚は描く。特に島流し中の描写多め?— のぐちよしあき(配役宝典の中の人) (@noyorin) September 8, 2016
なんか・・女性(主婦)に観てもらう大河を目指しますとか言い出して失敗しそうな気配がぷんぷんするど『西郷どん』
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) September 8, 2016
『西郷どん(せごどん)』製作統括の櫻井賢氏は『マッサン』『ちかえもん』も手掛けておられるが、大河だと『江〜姫たちの戦国』も手掛けておられる・・・・。分からねえ。これは分からねえ・・。。
SPONSOREDLINK — しみず さるひこ (@bub_shimizu) September 8, 2016
次の大河ドラマ西郷どんっぽいのか
篤姫ブームは我々鹿児島人もビックリでした— さき・ω・もり (@sakimori76573) August 29, 2016
近年の大河ドラマは「ご当地枠」があるので、恐らく再来年の大河ドラマも鹿児島県出身の役者さんが重要人物として数名配役されるはず。沢村一樹・山田孝之・榎木孝明・恵俊彰・哀川翔・小西真奈美・稲森いずみ・国生さゆり…勝手に配役を妄想する日々が続きそう(笑)#西郷どん #大河ドラマ
— りんこ (@_t_rinko) September 8, 2016
正式発表あったのね。配役はまだ?てか題名が「西郷どん」なの?幕末大河は凄い楽しみなんだけどね。正直さ…薩摩は飽きた…もっと有名じゃない人を対象にしたら?花燃ゆみたいじゃなくて、有名じゃないけど凄い活躍した人のことね! #西郷どん
— mia^ ^ฅ✧ (@ngtasm) September 8, 2016
大河ドラマ 西郷どん。
勝手に配役妄想ちう。大久保利通 原田泰造
篤姫 宮崎あおい
小松帯刀 瑛太
島津斉彬 高橋英樹
坂本龍馬 福山雅治
おりょう 真木よう子
五代友厚 ディーン フジオカ
音楽 吉俣良 で。— 霧島 (@eeririkoko) September 6, 2016
【中園ミホさんの関連記事】
・【アナザースカイ】中園ミホフランスへ!息子に障害が?シングルマザーになるまでの人生がスゴイ!
・アナザスカイで中園ミホさんが訪れたフランスのドーヴィルってどんな街?映画「女と男」の舞台はココだった?
More from my site
最新情報をお届けします